先輩職員の声
担当業務毎に先輩職員の声をご紹介します。どの職員も一生懸命、業務に取り組んでいます。
営業係 本店営業部 中川 祐輔
たちばな信用金庫に入庫した理由、
当金庫を選んだきっかけ
大学を県外で過ごし、地元長崎で働きたい、地元長崎に貢献できる仕事に就きたいと思い、地域密着型金融機関のたちばな信用金庫に入庫しました。また、野球部があった事も決めての一つです。
現在の仕事内容
担当している地域のお客様を訪問し、集金をしたり預金や融資に関する様々な相談を受けたり、提案を行ったりしています。幅広い知識が必要な仕事ですが、日々成長でき、地域を盛り上げ、お客様に寄り添うことができる、やりがいのある仕事です。
入庫してから嬉しかったことや感じたやりがいについて
お客様のお悩みを解決していくと共に、自身の成長にも繋がることにやりがいを感じます。 お客様のお悩みは十人十色ですが、日々成長していく中で、良い提案を行い、お客様にありがとうと言っていただける職員を目指しています。
就職活動中の学生へのメッセージ
地元長崎で働きたい、地元長崎に貢献したいという気持ちがある学生の皆さん。金融機関の知識がなくても先輩方が優しく丁寧に教えてくださります。日々、自分の成長を実感でき、やりがいもあり、とても働きやすい職場です。ぜひ、私たちと共に長崎で良い仕事をしましょう。
窓口係 高来支店 壷井 すず
たちばな信用金庫に入庫した理由、当金庫を選んだきっかけ
大学進学を機に地元である長崎を離れたことで、改めて長崎の温かさを感じ、長崎に貢献したいと思ったことがきっかけです。また、就職活動を通して高校時に取得した資格を活かすことができると思い、入庫することを決めました。
現在の仕事内容
窓口に来店されたお客様の応対を行っています。主に預金の入出金や税金の納付、お振込や口座の開設などを行っています。
将来、どのような職員になりたいですか
窓口業務にかかわらず、融資業務や為替業務など幅広い知識を身に付け、お客様のニーズに合った商品の提案やお客様のご相談に迅速に対応できるような職員になりたいです。
就職活動中の学生へのメッセージ
地域のお客様と直接かかわることができ、とてもやりがいを感じることができる職場だと思います。また、働く中で様々な知識を身につけることができます。地域の皆さんのために一緒にたちばな信金で働きましょう。
営業係 島原支店 野中 将彦
現在の仕事内容ややりがいについて
仕事内容は主に事業者の方へ事業性融資の提案や個人のお客様の住宅ローン、マイカーローンの受付等です。主な取引先は中小企業や個人ですが、融資の提案・相談を通じてお客様の希望や夢の実現を手助けすることができ、喜んで頂ける時にやりがいを感じます。また、慣れ親しんだ地域経済の発展に寄与出来たと感じた時に喜びを感じます。
当金庫を選んだきっかけ
私は大学卒業後、県外で会社員として働いていましたが、30歳の時地元長崎で働きたいとの思いが強くなり、長崎での再就職活動を行い入庫しました。 当金庫は長崎県内に本部と営業店を構えていることから、定期的な転勤時でも地元諫早の自宅から通勤圏内であり、プライベートや生活に支障がでないことから、当金庫を選びました。
ワークライフバランスについて
当金庫では、完全週休2日制(土・日・祝日)、別途、年3日及び5日間連続で休暇をとることが定めてあり、仕事とプライベートの調和が図ることができます。また、育児休暇も男女問わず積極的に取得できるような環境が整っており、仕事だけではなく家庭及びプライベートの充実を確保することができます。リフレッシュ休暇を取得できることから、長期的な旅行に行くこともでき、気分転換をすることができます。
当金庫を志望する方へのメッセージ
職員同士の仲もよく、しっかりした休暇も取得することができるためとても働きやすい環境です。私自身30歳で転職し、金融業も初めてでしたが充実した教育制度が整っており、これまで楽しく業務に取り組めております。当金庫を志望していただける方、一緒に楽しく働きましょう!!!